2016年12月26日月曜日
本日26日は 中止しました。
本日26日の 夜便は 昨日が好調だったため 判断に迷いましたが 日本海に低気圧が 入り 南風が 強まる予報 のため 中止と させて頂きました。お客様には またの 来船 お待ちします🙇⤵
爆釣❗神様が舞い降りてくれました❗
昨晩は 船長も 参戦したために 写真は 撮り損ねて しまいました😅 すいません🙏 昨日は 夕方 New2号船の GPSに アジポイントをマークするため 一緒に出船…これが 後に項をそうしました😁 最初のポイントは 潮の流れが速く お手上げ✋😖✋ 8時過ぎまで 様子を見て New2号船は 夕方 マークを入れたポイントに、 1号船は 諦め半分で 錦口に…お客さんから 船長 今日は ダメ🙅 ですね😭 と 諦めかけた 9時過ぎでした❗この日も やはり 神様が舞い降りてくれました😁 New2号船から 連絡で 40センチクラスのアジが 入れ食いに なってきたから こっちへ くれば?とのこと…全速で そのポイントへ向かい 仕掛けを 落とすと そこは アジの パラダイスでした😁 船長も 参戦し 船長は 合計 27本👌 大きいものでも 40センチちょっとですが 丸々していて 十分 立派な アジさんです❗ ちなみに 先ほど 刺身を 作ったら 卵を持っていて めっちゃ 脂が のっていました❗他にアカイカ、スルメイカが 少々。今年は 海水温が 高いせいか? ヤリイカやスルメイカが 遅れていますが アジは 好調ですね🙆
2016年12月25日日曜日
レンタルボート
今日は 佐藤君親子が レンタルボートで出船されました。こちらも 強風に悩まされながらも 頑張ってくれました😁 佐藤君のお父さんが釣りあげた 70センチ超のマダイは 見事でしたね👍 本日は 風の吹くなか たいへん お疲れさまでした🙇
ジギング&ノマセ釣り
今日は 鈴木君チームの キャプテン抜きで 出船しました。 途中 強風のため 深いポイントで 遊べませんでしたが 親方が 大型の マハタ×2本に 指5本クラスのタチウオ、これまた大型のマトウダイ等 頑張ってくれました😁 釣果は他に ハマチ、オキメバル、アヤメカサゴ、ウッカリカサゴ等 本日は皆さん お疲れさまでした🙇
2016年12月24日土曜日
2016年12月22日木曜日
船酔いが 酷くて…😞
昨晩は 岡本君達と ジギングからの イカメタル&大アジ狙いで 出船です!アカヤガラの彼は 船酔いが酷くて 9時半過ぎに 皆さんの 了承を得て はや上がり させて頂きました😅 体調不良も 影響したのかな? 釣りの ほうはといえば 序盤からアカイカに続いて スルメイカも はいって きましたが 大アジが 釣れてきたため 大アジ狙いが メインに なってしまいました😁 昨晩は アジが 好調でしたが いつも 船長が 見ている アジと 違い とにかく太い❗体長こそ 40センチそこそこですが 体高が高く 丸々 肥っていて 産卵前のアジのようでした❗ 美味しいでしょうね🙆 昨晩は 皆さんお疲れさまでした。めっちゃ はや上がりさせて頂きましたが クーラーの中身が そこそこ入っていたんで 良かったですね👍
2016年12月21日水曜日
辛抱 たらずかな?
昨晩は 中村さん達と イカメタルメインの アジ狙いでの 出船でした。結果は アカイカにスルメイカが 30杯弱にアジが 40センチ超 含め 10数本。 昨晩は ポイントの かわりすぎ? イカの のりが 悪いと ドカッ!っと 釣れるとこに かわろうと 3回 かわっちゃいました😅 アジは 釣れては いたんですか…3回も ポイントを かわると 移動時間や 集魚灯の 効果を 考えると かえって 逆効果 なんですがね😅 終了間際 には アジが 良く釣れていたんですが 諦めも肝心と 納竿 と なりました🙇 お疲れさまでした。
登録:
投稿 (Atom)