2014年10月18日土曜日

ティップラン&レンタルボート

今日はお客様の都合が悪く水谷君たった一人ぼっちの船旅になってしまいました(^_^;)お一人様でしたので、少し早めに納竿させて頂きました。それでもアオリイカ9杯、他アカハタなど(^O^)人数がもう少し多ければ、アオリイカの活性もあがって、釣果もあがっていたんでしょうけれど?人の活性もあがっていたはずですが(苦笑)また少しだけしか、キャストしませんでしたが、たまにボイルしていたのはハマチでした!レンタルボートに乗船されました、吉武夫妻はテンヤで根魚、アカハタ、ガシラなどたくさん釣りあげておりました!!他にアオリイカも皆さんお疲れ様でした!!

大爆釣!!

昨日は朝イチでノマセ釣りに出船されました、O君ごめんなさい(^_^;)やってしまいました!昼間の不振がウソのように後便の今村君、出口さん達が大爆釣(^O^)4人共にキング鯵含めチカメキントキ二桁、真鯛にブリの弟?位を3本、2本ラインブレイク、他にクロムツ、沖メバル、50センチクラスのマサバなどとにかく忙し過ぎて竿を2本出す余裕がありません(苦笑)台風さえなければ、これから超面白いポイントです!皆さんお疲れ様でした!

2014年10月16日木曜日

ティップラン

今日は笹井君、上野さんどちらもティップランで出船、朝イチは東風のうねりがきつく、潮も濁ってパッとしませんでしたが、途中から潮の色も良くなり、ボチボチ上がりました。笹井君達は昼前で納竿、アオリイカ17杯(^O^)上野さん達は二桁に届かずにトルネードスピンでした(苦笑)次回リベンジお待ちしております(^_^;)お疲れ様でした!

2014年10月15日水曜日

アオリイカ好転(^O^)

ようやく台風も過ぎ去り、超久々のティップラン!!でも台風がすぎても、波の高い状態が続き、限られたポイントでの釣行となりました。しかし海の状態が良くなったらしく、高野君達3人でアオリイカ55杯にコウイカ1杯(^O^)サイズもアップしており、面白くなってきましたね!!それに沖のポイントは台風前から戻りカツオの群れが入っており、地元の漁師さん達もにぎわっております(^O^)ちなみに大きいもので、4キロオーバー、一隻あたり200〜300キロ釣りあげており、キャストでも楽しめそうだそうです!!

2014年10月9日木曜日

予想外(>_<)

今日はティップラン&テンヤで出船しましたが予想外の波の高さと強雨で途中リタイア(涙)この天気では…(涙)また夜便で出船予定だったキング鯵狙いも中止とさせて頂きました。台風19号の影響がなくなるまで、休船とさせて頂きます。連休で楽しみにしていた皆さんすいません(涙)天気が良くなったら頑張りましょう(^O^)

2014年10月8日水曜日

台風一過

台風一過ということで、大野君と沖の様子見に(^_^;)岸よりから沖の水深120メートルを超えても水潮がさしており、水温も2度以上下がっておりました。釣果は水深120メートルの鳥山の下でサワラ3本、オニオコゼ、途中少しだけティップランをしてアオリイカ2杯でした。お疲れ様!

2014年10月6日月曜日

ティップラン

4日は台風の影響で悪天候が予想されましたが、ここ何回か中止されたお詫びに上田さんと出船してみました(苦笑)朝イチにアオリイカ3杯連チャンされましたが、やはり波が高く、風も強いために思うように流すことでできず、2〜3時間で帰港しました(^_^;)また天気の良い日に頑張りましょう(^O^)お疲れ様でした!