2013年7月14日日曜日

夜イカ釣り

昨日は台風のうねりのため出船時間を遅らせて頑張って頂きました。奈良の佐藤君はスッテゲーム、大紀町の出口さん達はシンプルに浮きスッテで…やはりマイポイントは絶好調!帰る頃にはどちらも仕掛けがイカで下に落ちません(^-^;数はもう分かりません!他にクロムツも入れ食い状態!大アジ、沖メバルも…やはりアカイカを狙うなら浅いタナですね!皆さんお疲れ様でした\(^_^)(^_^)/

昨日の釣果

レンタルボートで出船されました愛知の長命君朝からアオリイカのご機嫌が良かったらしく、ティップランで良型サイズを12杯他にアカイカなど、また別艇に乗船されましたシモナガさんは台風のうねりに苦戦しながらも島周りでイサキの完全フカセに挑戦、しかしテンビンズボのほうが良かったらしく良型サイズが数枚あがるも隣の船に完敗されたみたいです(>_<)(汗)またまた本船で出船されました高田君達も3人中2人が船酔いでノックアウト残りのお一人が頑張ってジギングでサバ祭り(^O^)お土産たくさんで納竿になりました。皆さんお疲れ様でした(^O^)
12日松阪のKさん達との夜イカ釣りは台風のうねりが残っており、船酔い(>_<)のため釣りにならず帰港となりました。波の静かな日にまたのリベンジ頑張って下さい(^-^;お疲れ様

2013年7月11日木曜日

今でしょ(^-^;

今宵、伊勢の河口さん達とのアカイカ&スルメイカ釣りは大爆釣(^O^)船長も途中参戦しアカイカ&スルメイカ合わせておよそ250杯超、河口さん達の分は数え切れません!今日はイカの整理に手間取り、写真撮影忘れてすいません(^-^;他のポイントはパッとしない中、ウチのポイントは絶好調!イカを釣るんなら…今でしょ(^O^)お電話お待ち致しております。お疲れ様でした!

2013年7月10日水曜日

ジギング&キャスティング

今日もワラサのボイルがでるのを期待して朝5時に浜田君達と出船しました。しかし尾鷲沖〜南伊勢沖を走り回っても全然ダメ(>_<)ジギングに切り替えて瀬回りをしたところリョウ君の竿にキングホウキハタがヒット(^O^)ビギナーズラックかな?他にサバラッシュはもちろん、カサゴなど、超暑い中お疲れ様でした\(^_^)(^_^)/

合格

写真の撮り忘れすいません(^-^;(汗)昨晩は大紀町の中村さん達と出船、上村さん、斉藤は比較的浅い水深でアカイカを狙って頂き100杯超、かたや中村さんは比較的深い水深を狙ってスルメイカ入れ食い状態(^O^)数え切れません!スルメイカなら果てしなく釣れます(汗)初めて中村さんに合格点を頂きました。お疲れ様\(^_^)(^_^)/

明暗

昨日は浜田君達とジギング&キャスティングに…前回の鰤ラッシュポイント付近で近藤君ジギングで2ヒット&バラシ、帰りしな長島沖でワラサのボイルに遭遇、それまで食あたりで休んでいた浜田君がキャスティングで2ヒット&ゲット、近藤はあたりがかなり良かっただけに痛恨のバラシです(>_<)しかしマハタ、カサゴ、サバなどはしっかりゲットしていました(^O^)お疲れ様