2012年2月20日月曜日
夜イカ、好調、好釣
寒さやら、天候の都合やらでやっと今年初の夜イカに行って来ました(^-^)
さすが河口さんイカ釣りも先生になりました!アオリイカなみのBIGスルメイカを次から次へと(^-^)v
沖漬けに一夜干し、刺身用とお裾分けに大変ですね。でもこのBIGスルメイカは釣り方に一工夫加えなければまず釣れませんね(^-^)知りたい方は船長まで連絡を(^-^)/~~…河口さんの奥さんおでんの差し入れありがとうございました。みんなで美味しくいただきました。おでんのおかげでイカが大漁だったかも(^^;)みなさん寒いなかお疲れ様でした。
さすが河口さんイカ釣りも先生になりました!アオリイカなみのBIGスルメイカを次から次へと(^-^)v
沖漬けに一夜干し、刺身用とお裾分けに大変ですね。でもこのBIGスルメイカは釣り方に一工夫加えなければまず釣れませんね(^-^)知りたい方は船長まで連絡を(^-^)/~~…河口さんの奥さんおでんの差し入れありがとうございました。みんなで美味しくいただきました。おでんのおかげでイカが大漁だったかも(^^;)みなさん寒いなかお疲れ様でした。
錦も雪景色
18日はティップランに出船予定でしたが大雪のためお客様がくることができず中止となりました(>_<)
一方レンタルボートは伊藤君たちが少し遅めの10時過ぎに出船されました。強風のため湾内での釣りになりましたが僅かの時間で中アジ大漁でした(^-^)お疲れ様でした。
一方レンタルボートは伊藤君たちが少し遅めの10時過ぎに出船されました。強風のため湾内での釣りになりましたが僅かの時間で中アジ大漁でした(^-^)お疲れ様でした。
2012年2月17日金曜日
久しブリ(^o^)
今シーズンの初物です〓
写真は約11キロでした。尾鷲の定置網におよそ4000本入網です。中には18キロの大物もいたそうです。いよいよブリシーズン到来の予感です(^-^)/~~
ちなみに写真のブリは脂がのってむっちゃ美味しかったです(#^.^#
写真は約11キロでした。尾鷲の定置網におよそ4000本入網です。中には18キロの大物もいたそうです。いよいよブリシーズン到来の予感です(^-^)/~~
ちなみに写真のブリは脂がのってむっちゃ美味しかったです(#^.^#
2012年2月15日水曜日
久しぶりの更新
超久しぶりの更新です(^^;)いつもの水深50〜60メートルでのティップランに行って来ました。京都の多田君お一人で僅か2〜3時間でキロオーバー含めまぁまぁの釣果だと思います(^-^)/~~3〜4人でエギを流せばかなりの数がゲットできるような感じでした。やっぱり沖のポイントは期待できますね(^-^)お疲れ様でした。
2012年1月22日日曜日
ヤリイカ&スルメイカ
今晩と明日の夜のヤリイカ&スルメイカの出船は天候の都合やお客様のインフルエンザのため延期させて頂きました(x_x;)また釣果の方は知り合いの漁師さんから聞いてお知らせしますのでよろしくお願いします。(〃⌒ー⌒〃)∫
ボートの方がいいかも(^^;)
ボートエギングのH君2人で14杯o(^o^)oやはり大きさにバラつきがあるようですが、船長と行くよりいいかも(>_<)明日はこちらも頑張りますんでヾ(^_^) byebye!!
登録:
投稿 (Atom)