2017年1月11日水曜日
夜便は月夜のため休んでます。
いつも ご利用下さいまして ありがとうございます。自船は月夜のため 夜便の大アジ及びアカイカ、スルメイカ、ヤリイカ狙いは 休んでおります。お客様には ご予約のお電話 頂き ありがとうございます。月夜あけまで今しばらく お待ちくださいますよう お願い申し上げます。
2017年1月9日月曜日
お知らせ
☆ホームページ移転のお知らせ☆
ついにホームページをリニューアルしました!
完全スマホ対応で、見やすくなりましたよ。
今後も釣果は新しいホームページにて更新していきます。
引き続きよろしくお願い致します。
以下のURLからご確認ください。
http://www.tsurisoku.com/kiseimaru/
2017年1月8日日曜日
昨晩の 釣行は…
昨晩は 大アジ狙いからの イカメタルで出船!お客様が 多いんで 釣果もさまざま❗大アジにアカイカが大漁で満足して終わった方 😁 ぜんぜん釣れず 肩を落として終わった方 😭 …こればっかりは 😅 なんででしょうね ? 経験の浅いお客様がけっこう釣れるのに いつも来てくださっているお客様が釣れない😢 これが ビギナーズラックという やつなんですかね? 皆さん お疲れさまでした 🙇
2017年1月7日土曜日
昨晩 6日の 夜便
昨晩は 前々日と ちがって はじめのうちは 魚探に反応があるものの 食いつきが悪い🙏💦💦 でも 時間経過と共に 活性が 上向き 終盤は アジが絶好調 ❗ 入れ食いに 👍 イカを 集中的に やっていた トミダさんが 船長 イカがもういっぱい釣れたから 帰ろう?ということで 大アジの入れ食いが続いていましたが 時間も時間だったんで 終了と させて頂きました 🙇 皆さんお疲れさまでした!
4日の夜便
4日の夜便は 強風のため 1号船は 本命ポイントに入れず 😭 次に入ったポイントも吹きっさらしのため やりづらかったかも?釣果は アカイカ、スルメイカ共に サイズはよかったものの 数としては 一人20杯前後、また大アジも 反応は良いものの 船長との 連絡がいきとどいてなかったせいか?仕掛けの 準備不足のため 釣れはしますが 爆釣までは 全然っての感じでした。宇佐美君達は 序盤からアジが 絶好調でしたが 途中 食い渋り 失速、多い方で 20本ちょっと😉 食い渋ってからは アカイカ、スルメイカ狙いにかえて ヤリイカの パラソル級も2杯 まざったようでした。奥浜さん達は 序盤アカイカの良型サイズが バタバタっときたものの こちらも途中食い渋り こちらは アジ狙いにかえた ようでした。釣果は奥浜さんの息子さんが アカイカ26杯にアジ5〜6本、同じグループの方達も 同じくらい クーラーに入っているとのことでした。サイズがよかったんで クーラーの中は みばえがよかったですね 👍 この日の 傾向としては どのポイントも イカにしても アジにしても 後半になるにつれ 活性が おちましたね😭皆さん 寒い中 お疲れさまでした 🙇
2017年1月4日水曜日
昨晩の 釣果
昨晩は チーム吉田 Vs 溝口さん混合組の 対決は 混合組の圧勝に 終わっちゃいました 。鉾田さんの イカをやりながらの アジ25本…4〜5本は別に アジが大きすぎてタモアミから はねて逃亡したとか?他に溝口さん達や 上田君も アジの他に アカイカ、スルメイカにヒラメ等 …アッ!忘れてました 😅チーム吉田君は 夕方 のティップランで アオリイカも 3杯 確保 👍 皆さん お疲れさまでした 🙇 今年も よろしくね ❗
2017年1月3日火曜日
大アジ祭にスルメイカ祭
新年 一発目の 夜便は 渡部君達の 貸し切りで 出船!アカイカの イカメタルから始まり 次は 皆さんあちこちで 竿がしなりだし 大アジパニックに突入 👍写真は 秋山さんのクーラーですが 良く釣られました❗ 終わりがけは 写真の山田君等 スルメイカパニックに!新年一発目は たいへん 気持ちいい 釣行 になりました 😁 皆さん お疲れさまでした 🙇
登録:
投稿 (Atom)