2015年12月9日水曜日

明日の予定

明日の予定は早朝からキハダのキャストでしたが、和歌山沖と遠いのと、天気が宜しくないとのことで中止となりました。また夜便のキングアジ狙いにスルメイカのイカメタルは同じく天気の都合上、中止とさせて頂きました。またのご予約宜しくお願い致します。m(__)m

激流

昨晩は前江田君達と待ちに待った、キングアジ狙いに!!キングポイントは相も変わらず、北東よりの風が強く吹いています(>_<)さらにイカリを下ろしてガッカリ(>_<)潮の流れが激流、1枚目の写真はキングポイントで仕掛けをながした、写真です。ラインが流れ過ぎて釣りになりません。しばらく潮待ちするも、益々速くなるばかり、仕方なく諦め、第2ポイントへ…2枚目の写真です。やはりここも同じくです。スルメイカ数杯に40センチ位のアジ数本釣ったところで、ここも諦め、第3ポイントへ…やはりここも同じくです。時間的にもう他にいけず、ノックアウト(^_^;)スミマセンでした。かたや奥浜さん達はイカメタル一本だったために1つのポイントで最後まで辛抱して頂きました!!かいあって、少ないながらも、奥浜さんのスルメイカ9杯含め船中40〜50杯ほど?前の日までの好調がウソのよう(>_<)期待を裏切ったかたちになってしまって、スミマセンでしたm(__)m 渋いにも関わらず、長い時間、頑張って頂き、ありがとうござ
いました。お疲れ様m(__)m

2015年12月8日火曜日

潮速し…(>_<)

今宵もキング見たさに出船しました。しかし今宵は潮の流れがメチャ速い(>_<)それも船と直角に流れているために非常に釣りづらい状態に(>_<)それでも皆さん頑張って頂き、船中キングを中心に50本弱!!それに写真の他にスルメイカ、真鯛、特大のマサバなど!!今宵は潮の速さに加え、いつもの如く強風も(^_^;)それでも負けじと、頑張って頂きました!!お疲れ様m(__)m PS…本船の感覚では、本日の釣行で、船中キングアジ50本弱はキツイと思いますが、一般的な感覚としてはどうなんですかね?

2015年12月7日月曜日

キングは確変継続…他に

昨晩も出船、やっぱり鉄板ポイントですね!!キングアジは確変継続(^O^)しかし昨晩はスルメイカがアジングのワームにまで抱きつく始末、嬉しいやら、悲しいやら?そこで急きょイカメタルをやりだした、植松さんにスルメイカは勿論のことヤリイカも2杯でしたが入りました♪ヤリイカファンの皆さん、今シーズンもバラソルで賑わうといいですね!?皆さんお疲れ様でしたm(__)m

2015年12月6日日曜日

レンタルボート

レンタルボートもティップランは大苦戦(^_^;)しかし昨日の上田さんはお一人でアオリイカ4杯は立派ですね!!今日の山下君達は1杯と撃沈で途中TKO(>_<)これだけ渋ければ仕方ありませんね。また頑張って下さい(^_^;)お疲れ様でしたm(__)m

ジギング&ティップラン

今日はオバタ君達と出船、先ずはジギングから…直ぐにワラサのダブルヒット!!しかし青物なんて、鳥羽へ行けば、バンバン釣れるから…と言うことで、ティップランに切り替えて、アオリイカ狙いに!岸よりを攻めてもパッとせず2杯止まり(^_^;)終了1時間位前に沖のディープポイントへ…サクッと8杯(^O^)やはり早くから沖のディープポイントを攻めるべきでした。早くから攻めればけっこう釣れていたかも?時すでに遅し(>_<)皆さんお疲れ様でしたm(__)m

竜宮城

昨日もたくさんのお客様にご予約のお電話頂きましたが、乗船に限りがありますので乗船できなかった、お客様、誠に申し訳ありませんでした。改めてのご予約宜しくお願いいたしますm(__)m 昨晩の釣果はキングを狙う前にちょっとだけジギングを…ふたながしで真鯛とヒラメ!!この日は本命キングポイントでは竜宮城(^O^)ナッチャンの釣りあげた50センチ位のキングを筆頭に大噴火!!村上君も大野君佐々木君達もクーラー満タン!!オマケに70センチクラスのワラサも良い感じです♪あがったのは14〜15本ですが、ラインブレイクとバラシはそれ以上(^_^;)今宵も釣れ過ぎで早めの納竿、皆さんお疲れ様でしたm(__)mかたや、イカ狙いの後藤君、福永君ご夫妻もスルメイカが大噴火!!クーラーが3つ満タンに!!アジもイカの狙いの前に47センチを頭に10本ほと…松村君達はイカよりキングのほうが良かったらしく、今度は平日にキング狙いに意欲満々、今宵も魚が多すぎて港で魚の処理に手間取ったためスルメイカの写真が
無くて、スミマセンでしたm(__)mこちらも早めの納竿、お疲れ様でしたm(__)m