2015年10月7日水曜日

返り討ち(^_^;)

今日は丹羽さん達とティップランに…台風23号の影響で高波があるにもかかわらず、無謀な出船!やはり湾内からでられず、アオリイカの姿を見ただけで台風の高波に返り討ちにあいました(>_<)船酔いしながらも頑張って頂きました。お疲れ様m(__)mまた明日はキャスティングの予定でしたが、天気予報がよろしくなく、志摩沖に出せないと思うので、お客様と相談のうえ、延期とさせて頂きました。

2015年10月6日火曜日

ティップラン&テンヤ

写真忘れてすみません(^_^;)昨日のティップランの釣果は三津さんお二人でアオリイカ11杯、加藤君達アオリイカ8杯、テンヤでアカハタ、オウモンハタ、アオハタ、ガシラなど多数(^O^)小さいサイズはリリースしました。ティップランも朝のじあいやっただけですが、船さえ流れれば、イカだまりでまずまずつれますね!昨日は9時を回った頃からベタ凪…それから直ぐに東寄りの風、波が強くなり思うようなポイントに入れず早めの納竿とさせて頂きました。お疲れ様m(__)m

2015年10月4日日曜日

お休みのお知らせ

4日は結婚式出席のため本船は休ませて頂きます。なおレンタルボートは通常通り出船致します。

キングアジ絶好調

昨晩もキングアジ絶好調でした!松本君達と出船、序盤は潮が速く少し苦戦しましたが、中盤以降爆釣モード突入、ジキングあり、ワームでのアジングあり、フカセ釣りあり、サビキ釣りあり…何でもありで良くつれました!!奈良のススムさんも長いこと釣りをやってますが、キングアジをこんなに釣ったのは初めてだそうです。松本君夫妻もクーラー2つにつめかえました(^O^)釣果は他にキツネガツオ、ウッカリカサゴ、鬼オコゼ、ジャンボマサバ、それに唐揚げや鍋用にサバフグもたくさん釣りあげました!皆さん深夜遅くまでお疲れさまでしたm(__)m

2015年10月1日木曜日

シルバーウィーク以来です(^_^;)

シルバーウィーク以来です(^_^;)スミマセンm(__)mシルバーウィークあたりは潮が速く夜便のキングアジは釣りづらかったものの、潮が緩い、このごろは好調が続いております(^O^)26日夜便の原田君達、27日夜便の宮地君達もキングアジ絶好調♪ジキングやワームを使ったアジング、はたまたサビキに海太郎のハネエビをつけたり、オキアミをつけてもオッケー(^O^)数釣りが楽しめます!アオリイカのティップランもイカだまりに入れば、結構良い感じですね!23日の寺本さん達はレンタルボートティップランで12〜13杯、うねりがあって湾内での釣りになってしまいましたが、25日の平井君達、27日の吉田君達、30日の名古屋イシグロ西春店の杉本君達、その前の22日山田君達などティップランを少しやっただけですが、イカだまりに入れば、良く当たります!昨日のイシグロの杉本君はリリースサイズも多々ありましたが、一人で二桁以上あったんじゃないかな?後1時間やったら一人で20杯はいけたでしょうね!天然真鯛&レンコダイも今年
は好調です!やはりこちらも、海況次第ですが岐阜ファイン工業の皆さんも20日にタイラバで70センチオーバーの真鯛を頭に15枚ほど、30日の福井君達もレンコダイが多かったものの、二桁以上!などなど…これから天候が落ち着いてくれば、ノマセ釣りでのヒラメ狙いやジキングでの鰤、ワラサなどの青物狙いなど益々楽しみですね!20日以降、来船して頂いた、お客様ありがとう!お疲れさまでしたm(__)m追伸…夜便は今、キングアジをメインに楽しんでいただいておりますが、イカメタルで良型のアカイカも釣れております(^O^)数は全盛期に比べおちますが…

2015年9月21日月曜日

キングアジ狙い

昨晩は大江君達とキングアジ狙いに…キングのあたりはあるものの、あまりにも潮が速過ぎ(>_<)150号のオモリをつけても、ラインがたちません。暫く待ちましたが、潮がとまらず、ポイント移動。セカンドポイントはクロムツが多く、アジも小型のサイズのものばかり…またまたポイント移動、3つ目のポイントで大アジとまではいきませんが、ようやく、ましなサイズのアジが♪しかし今度は島の上にのせたイカリが山から滑って、船の位置がずれてしまい、バタンキュウ(>_<)いいとこなしです。お疲れ様m(__)mここ2〜3日不調続き、何とかせねば(^_^;)

2015年9月20日日曜日

レンタルボート

レンタルボートも大ウネリと爆風の中頑張って下さいました。大野君チームはティップランでアオリイカ10杯、他に色々…白塚山さん親子はティップランでアオリイカ4杯、他に色々…林さんチームはティップランに初挑戦で途中までの報告でアオリイカ2杯、他に色々…皆さん悪条件の中頑張って頂き、有り難うございましたm(__)mお疲れ様!!