2015年1月20日火曜日

痛恨の極み

昨晩の釣果情報でアカイカとスルメイカの合間にヤリイカが…諦めも肝心と早めに帰港とかきましたが、今日夕方に知り合いの船長さんから電話で、なんで昨晩は早く帰ったん?と意味深な言葉が…あんたら帰ったあとで若い漁師さんが大ヤリイカ150ほど釣ってきたよ!!それには絶句(>_<)昨晩のお客様すいません。やはり時合いがあるんですね、またひとつ勉強になりました(^_^;)

昨晩はヤリイカ狙い一本で…

昨晩はヤリイカ狙い一本で出船、前日と同じく明るいうちにヤリイカが3杯揚がりましたが今一つ、いや今三つくらい調子があがりません(>_<)ポイントを変えてもアカイカとスルメの合間にヤリイカが入るのがやっと…今宵はヤリイカ狙いということで諦めも肝心と早めに帰港されました。お疲れさまでした!またSさん船長の嫁のお土産にたくさんのスルメイカを残して頂き有り難うございました!!

2015年1月19日月曜日

ティップラン&イカメタル

昨日のティップランで吉田君兄弟のラッシュを久々に拝見させて頂きました(^O^)ワンポイントで6連は今シーズン、アオリイカ不調時での奇跡?トータルアオリイカ9杯のコウイカ1杯は拍手ですね!!また夜便のイカメタルはCチームは大アジも兼ねてのポイントへ、Aチーム、Bチームは南沖ポイントへまっしぐら…このポイントでティップランをやること数分、立て続けにヤリイカが(^O^)すぐにイカリを下ろして時合いまち♪しかし潮が速くなりだし、小ヤリイカが数杯…皆さん口数も少なくなり、船長もたまらずポイント移動、今宵も大成功?セカンドポイントへ移動し灯りを点けると同時に船内のあちこちで竿がしなります(^O^)終わってみればアカイカ主体でヤリイカはちょっと少なく、いつもと逆のパターンでしたが、船中楽々200杯オーバーで皆さん笑顔に戻っておられました!!Cチームも同じように楽々200杯オーバー、Bチームはスルメが主体でヤリイカ、アカイカ混ざりの50杯ほど、Bチームは餌巻きを使わずに鉛スッテにこだわったか
らかな?でも満足して頂き、良かったの一言ですね!!皆さんお疲れさまでした(^O^)

2015年1月18日日曜日

我慢の釣行

昨晩は出船時に雨混じりの強風だったためにポイントをずらせての釣行となりました。午後9時を回った頃から良い日になりましたが、ポイント移動するにも時間的に無理と判断、そのまま続行、頑張って頂きました!!釣果はヤリイカ、アカイカ、スルメイカなどで、一人あたり一桁の人から三桁近い人まで、おおきなバラツキがありますが、Aチームおよそ120杯、Bチームおよそ100杯、Cチームおよそ250杯にキングアジ14本、Dチームはおよそ150杯と正確な数ではないですけど、まだまだいけそうですね(^O^)あと釣果のバラツキの原因のひとつは仕掛けにあると思います。一工夫を(^_^;)皆さんお疲れさまでした!

2015年1月17日土曜日

ヤリイカ釣り堪能

15日は船長風邪のため休船、昨日は注射を打っての出船、出たかいがありました(^O^)夕方6時半過ぎから釣れかけ、終了までとまりませんでした!サイズ的にはパラソル級はありませんでしたが、中〜上と言ったところです、奈良の渡辺さんいわく、こんな近くでヤリイカがこんなに釣れるなんて、楽で良いわ〜堪能しましたわ♪日本海で10杯ほどしか釣ったことないのに…だそうです(^-^;)釣果は船中でヤリイカばかり250〜300杯ほど、途中ヤリイカの群れが水面に浮き、引っ掛けるハプニングも…かたやチーム井上さんは釣れだしが遅れましたが、後半巻き返して頂き、ヤリイカ、スルメイカ混ざりでしたが数としては、そこそこ納得して頂けるだけありました(^O^)皆さんお疲れさまでした(^O^)