2014年4月7日月曜日

昨晩の夜便

昨晩は夕方5時に野呂さんと魚釣りメインで出船しました!始めに水深50メートル付近に錨をおとすもエサとりばかり、風が弱まるのを待って、水深80メートル付近のポイントへ移動、1投目からチカメキントキ、沖メバルなど、しかし今回はPEラインに藻が絡まるゼミ潮?竿先がつまって電動リールが上手く使えませんf(^^;よって直ぐに帰って来ました(>_<)最近神様に見放されているようですf(^^;しかし明日は愛知の神さんがティップランにやって来てくださいます(^O^)これでつきが変わるかも?野呂さんお疲れ様でした。

2014年4月6日日曜日

天気の急変で途中リタイア

最近の天気には参った(>_<)降参です(涙)今日も天気の急変で途中リタイア(>_<)ティップランでは大崎君が1キロ半のアオリイカを頭に2杯、活カタクチイワシのノマセ釣りでは大津君がマハタ、マトウダイ、クロムツ、ガシラなどもろもろ、レンタルボートは樋口君がボラの大群と遭遇f(^^ジグで引っ掛けておりましたf(^^;天気さえ安定してくれれば、釣果も面白いと思うんですが、いかんせんこの天気では(涙)皆さんお疲れ様でした。

ティップラン&メタルゲーム

昨日は夕方4時出船、アオリイカ2杯揚げたまでは良かったも錨をおろしてからは最悪(涙)雨が強くなり、おまけに船の横揺れがひどく、おしまいには北東の風が強くなり、巻き網船団と共に撤収しました(>_<)高橋君雨の寒さに耐えて最後まで頑張って頂きお疲れ様でした(^O^)釣ったムギイカの七輪での丸焼きが食べれたことが救いでしたf(^^;f(^^;

2014年4月4日金曜日

今日も天気に恵まれず(>_<)

今日も波が高く、突然の突風に雨と天気に恵まれず(>_<)…錦の定置網だけでも今日4日はブリおよそ800本の水揚げです!天気さえ良ければジギングが面白いと思うんですがf(^^;

2014年4月3日木曜日

イケメン優語くん!!

昨日は朝一番で優語くんと出船しました、アオリイカもイケメンには弱いようですf(^^;また活カタクチを使ってのノマセ釣りも初挑戦しました!あたりは何回かあったものの、うまくあわせきれず、残念ながら釣果はありませんでした。昨日も東よりの風が強く、波が高い状態が続いており、先週に引き続き、今週も夜便は中止の日が多く、お客さんにはご迷惑おかけしております(>_<)すいません(涙)優語くん船酔いせず頑張って頂きお疲れ様でした(^O^)

2014年4月1日火曜日

活カタクチイワシ入荷

今日は活カタクチイワシを入荷しました!無料です!尚、なくなり次第終了させて頂きます(-_-;)

強風のなか出船

昨晩は強風のなか、浦野君と出船しました!ジャンボアジを狙うもピリッとせずf(^^;イカ狙いに変えたところ、スルメイカ、ムギイカ中心ですが入れ食い状態も(^O^)しかしイカ狙いもそこそこに活イカで一発勝負の大物狙いにf(^^;残念ながらハリス切れが1回、またのリベンジお待ち致しております。お疲れ様でした。