2012年12月2日日曜日
ティップラン講習会
今日はシュン君をインストラクターに名古屋の瓜谷さん達3人が初のティップランに挑戦しました!瓜谷さんも見事にゲット、風が無く、船が動かず、苦戦するなか立派なものです(^-^)釣果は22杯でした。帰りの時間を考えて少し早めの納竿となりました。お疲れ様でした。またチャーター便に乗船されました、鈴鹿の親子さん、半日コースで、キロサイズを頭に7杯でした。次回は是非とも喜盛丸本船にお願いいたします。お疲れ様でした。レンタルボート50の方は名古屋の服部君達が乗船されました、本命の青物は有りませんでしたが、アカハタ、マトウダイ、ホウボウ、アオリイカ、おまけのサバなどでした。いつも利用して頂きありがとうございます。お疲れ様でした。
2012年12月1日土曜日
今日の釣果
本船には、3人で200歳オーバーの山口さん、修司さん、増田さんがティップランで頑張って下さいました(^-^)強風に時雨と悪天候のなか、キロアップを含め、29杯と大奮闘でした(^^ゞお疲れ様、今日はゆっくりと休んで下さい。また、レンタルボート30の平井さん、レンタルボート50の富永君、合わせてアオリイカ約30杯、他に良型のガシラ、アカハタ、カワハギなど朝早くから、夕方まで、長時間にわたって、お疲れ様でした<(_ _)>今日は皆さんの写真を取り忘れ、すいませんでした。
前回のリベンジ
昨日は弥富の服部さんが前回のジギングのリベンジに来船、ジギングの前に朝一番でちょっとティップランを(^-^)ひとつ目のポイントでパタパタとキロアップを頭に10杯、アオリイカのお土産ができたところで、いざジギングに出陣!しかしどこを回ってもジグに反応がありません(>_<)結果論ですが、ティップランの方が良かったかも?またジギング頑張って下さい!お疲れ様でした。
2012年11月29日木曜日
師匠の気配り
今日は大垣のアクタ君達と出船、ティップランではアオリイカ師匠と弟子8杯づつとイーブン(^-^)師匠アクタ君の気配りでした。師匠アクタ君は他にオオモンハタ、アカハタなど釣り揚げて、くれました。お疲れ様<(_ _)>
2012年11月28日水曜日
2012年11月27日火曜日
25日の釣果
25日は半日コースでティップランに出船されましたYさん、お一人で4杯、3杯バラしでした。筏でのボートカセ釣りはサバの集中攻撃を受けたらしく、早めの納竿となりました。また夜のアオリイカ釣りは大台の上村さん達、合わせてキロアップを頭に型揃いを15杯、スルメイカ2杯、アカイカ2杯、相変わらずバラしも多数でした(>_<)昨日は活エサに活マイワシを使ってみましたが、けっこう良いように思います。皆さんお疲れ様でした。
登録:
投稿 (Atom)