2012年9月20日木曜日
アオリイカ絶好調
今日は夜の集魚灯を点けてのアオリイカ釣りに挑戦しました。伊勢の河口さん達と活アジを泳がせての跳ね上げ色でやったところイカラッシュでエサのアジが間に合わない様でした。ただし課題は水面から船上に取り込む際によくバラすのでいい方法を考えねば(^^;)明後日もまた違ったやり方で攻めてみますのでこうご期待をp(^-^)qお疲れ様でした。
2012年9月17日月曜日
おそらくサワラでしょう(x_x;)
昨日は名古屋の吉野君達とジギング&キャスティングで出船しましたが、台風の影響で尾鷲沖まででられませんでした。錦沖60メートル付近でやったところ、シイララッシュに会いました(>_<。)それにおそらくサワラでしょう、リーダーから切られること約25回ジグも25個なくなり大損害です(*_*)次回はサワラ対策も考えねば(^^;)お疲れ様でした。<(_ _)>
アオリイカ撃沈(>_<)
16日のアオリイカのティプは10杯に満たず、前日とうって変わって撃沈しました。他船は好調だったらしいですけれど(^^ゞたながあわなかったんでしょうか(x_x;)イカの代わりにカマスの爆釣でご勘弁してください。m(_ _)mお疲れ様でした。
2012年9月14日金曜日
イカパーティー
今日はダブル宇野君とジギング&ティプランに出ました。今日も昨日同様潮が動かず苦戦しましたが、朝一番にチカメキントキの群れにあたり、その後シイラのキャスティングで遊ぶなどけっこう楽しめました。他にアヤメカサゴなど、またティプランはジギングの合間にやりましたが1匹釣ると後ろに何匹かついて来て、イカパーティー状態でした。ティプラン専門にやればとてつもなく釣れたでしょう。お疲れ様でした。
2012年9月13日木曜日
久々の大タイ
今日は急遽山口君お一人ジギングでの出船となりました。風もなく、潮も動かずまるで風呂場の中で釣りをしているようでした。しかし頑張ってくれました、久々の大タイ、ワラサ、ソマガツオ、マトウダイなど、途中今晩のビールのつまみにアオリイカの船上干しもしっかり作りました(^^ゞお疲れ様でした。
2012年9月10日月曜日
最近思うこと
昨日の釣果はシュン君の93センチのブリ、サユリちゃんのホウキハタ、他にシイラ、アヤメカサゴなどでした。最近思うことは昨日も3回ライン切れ、1回は完全にマグロです。魚体は今までと変わらないのにライン切れが多いのはスピニングリールからベイトリールに変わってきたのも一因でしょうか?皆さんお疲れ様でした。m(_ _)m
2012年9月8日土曜日
電動ジギング
鈴鹿の大西君達と夕方出船の夜釣りに(^-^)途中からサバラッシュにあい急遽ジグを付けて電動ジギングです。入れ食い状態でクーラー5個すぐに満タンで早めの0時に納竿でした。ジグが底までおちると、大型のクロムツが釣れるんですけれど(^^;)釣果は他にアジ、アカハタ、イサキ、シイラ、アラハダなどでした。お疲れ様でした。帰ったら近所へのおすそ分け頑張ってください<(_ _)>
登録:
投稿 (Atom)