2012年8月25日土曜日
シイラキャストのおまけ
今日は岐阜の宇野君達とシイラのキャストへ。シイラの他に思わぬお土産が(^-^)マグロの他にメータークラスのサワラが4本、2本ライン切れ、活性があがったところで船長の都合で早めに帰港させて頂きました。もう少しやりたかったですね(^^ゞすいませんでした。
大うねり
木曜日の釣果はクロムツ、メバル、サバ、アジ、アカイカなどでした。沖にでるほどうねりは楽でした。しかし磯際は返しの波が高くアカイカ釣りは断念しました。また磯際で25〜30センチのアジが入れ食いでしたが、船の横揺れがひどく口きれもかなり有りました。お疲れ様でした。
2012年8月19日日曜日
シュン君ガンバル(☆▽☆ )
今日のジギングはシュン君、小川君朝5時から頑張ってくれたかいがありました。シュン君の70センチのヒラマサをはじめ、小川君の写真の他にヒラメ、ホウボウ、アヤメ、サバなどしかしライン切れ、釣り針の伸びを含め3回のバラしはちょっと痛いかも。暑いなかお疲れ様でした。一方松阪の細田さん達もアオモノこそなかったものの、アヤメラッシュなどサバ、ムツ他いろいろと釣り上げました、こちらも暑いなか長時間竿をふりつづけていただいてお疲れ様でした。
ジギング&夜釣り
昨日は午後3時出船して約12時間の耐久戦でした。少し小さめですがムネオ君にホウキハタがヒットしました。他にマトウダイ、アヤメ、オコゼ、アジ、アカイカなど,また昨夜は集魚灯にアオリイカの小判サイズが大量に集まってきました、来月になったら楽しみです(^-^)お疲れ様でした。
2012年8月18日土曜日
様子見に('◇')=?iso-2022-jp?B?GyRCITYbKEI=?=
昨日は斉藤さん、上村さんにアカイカの様子を無理を承知で行ってもらいました。2〜3時間であがられましたが型は良いものの上級者のお二人には不満足な結果でありました(>_<)お疲れ様でした。
2012年8月16日木曜日
横平君久しぶりに登場
今日は久しぶりに横平君登場です。二日酔いのため少し遅めの8時過ぎに出船しました(^^;)熱さと船酔いに苦しみながら頑張ってくれました。102センチのブリ、85センチのホウキハタなど他いろいろ、お疲れ様でした。また錦沖SE10マイル位でキハダがアタマをあげているらしく、友人クルーザーがカジキ、40キロのキハダをあげていました。まだしばらく続きそうです。
久しぶりに高瀬君登場
昨日は吉野君、ムネオ君、高瀬君とでジギングに…昼前から南風が吹いて波が高く釣りづらいなか最後まで頑張って下さいました。釣果は写真の他にマトウダイ、キントキ、アヤメカサゴ、オコゼ、大サバなどお疲れ様でした。
登録:
投稿 (Atom)