2012年5月5日土曜日
ブログおまたせ<(_ _)>
釣果情報おまたせ致しました(^^)/先月からそこそこの釣果は有りましたが都合によりブログの更新怠ってスイマセンでした。写真は4日の山口達のジギングの釣果です。強風に苦戦しましたが帰港間際にタイのヒット、ヒットのオンパレードでした。強風がなければ軽く2ケタ釣れたでしょう!またレンタルボートもヤエンに浅場でのキャストによるアオリイカも好調でした。なお5日、6日は長女の結婚式の為お休みします〓7日からのご予約レンタルボートも含めよろしくお願いしますm(_ _)mまたまた新たに入ったスズキの4スト50馬力は静かでオススメです。
2012年4月15日日曜日
やはりブリでした。
昨日、原田さん達と夕方追いかけた鳥山はやはりブリでした。錦の定置網に約3000本ありました。で、今日都合により鈴鹿の横平君お一人でのジギングで出船しました。釣果はブリ、マダイ、サバなど残念なのは船長の2本のバラシとちょうどじあいに横平君の船酔いで早上がりした事ですね。お疲れ様でした。
写真の撮り忘れ
14日は原田さん達とジギングに出船しました。夕方になってブリの鳥山を追いかけましたが残念ながら失敗に終わりました(>_<)
しかし釣果はマダイ、カガミダイ、マサバなどなど最後まで頑張って頂きました。お疲れ様でした。
しかし釣果はマダイ、カガミダイ、マサバなどなど最後まで頑張って頂きました。お疲れ様でした。
オバケ鯛に続いて!
伊勢のチーム河口さん達と久しぶりに夜イカに出船しました。雨の降るなか頑張って頂きました。花見用のイカは確保しましたがサイズはもうムギイカクラスに変わっております(^-^)
写真はムギイカのノマセ釣りで釣りあげたオバケアナゴ?全長130センチありました(^^;)花見用の料理にだされるとか?お疲れ様でした。
写真はムギイカのノマセ釣りで釣りあげたオバケアナゴ?全長130センチありました(^^;)花見用の料理にだされるとか?お疲れ様でした。
スイマセン
4月4日以降の釣果情報更新怠ってスイマセンでしたm(_ _)m5日〜12日までお越し下さったお客様大変申し訳御座いませんでした。昨日あたりから泥潮、通称デミ潮も消えて状況もよくなりましたのでお知らせします。
2012年4月5日木曜日
2012年4月2日月曜日
オコゼの散髪
今日は川合さん、森本さんとエサ釣りに〜写真はチビオニの散髪姿です(^^;)
釣果はキントキ、大アジ、ウッカリカサゴ、ガシラ、チビオニなどなどです。
あわよくば、ブリでも,と活マイワシを持参しましたが残念ながら釣果はありませんでした(>_<)ちなみに錦の定置網には昨日は約1000本、今日は約200本の漁模様でしたm(_ _)m川合さん、森本さんお疲れ様(^-^)v
釣果はキントキ、大アジ、ウッカリカサゴ、ガシラ、チビオニなどなどです。
あわよくば、ブリでも,と活マイワシを持参しましたが残念ながら釣果はありませんでした(>_<)ちなみに錦の定置網には昨日は約1000本、今日は約200本の漁模様でしたm(_ _)m川合さん、森本さんお疲れ様(^-^)v
登録:
投稿 (Atom)