2012年3月21日水曜日

心が折れました(>_<)

今日は京都の多田君とアオリイカのティプランに出船しました。1杯目を船上干しに後2回バラシ、そこで心が折れてしまいビールで打ち止めとなり早上がりしました(^^;)来週気をとり直して頑張ってください。ちなみに今日のつまみはイセエビの残酷焼きでした。お疲れ様(^_^)

2012年3月20日火曜日

大ブリと格闘o(^o^)o

今日はやってくれました、亀山の西野カナことサユリちゃん(^_^)/~ジギング初挑戦にしてお見事92センチの大ブリゲット(^o^)
ヒットしてからあげるまで20分の格闘でした。おめでとう(^-^)今日からしばらくブリづくしですね。他にヒラメ、ホウボウ、ガシラ、アヤメカサゴ、チビオニなどなど、お疲れ様。また挑戦お待ちしておりますのでm(_ _)m

夜イカ釣り名人

久しぶりに天気もよく、闇夜ということでスルメイカ釣りに出船しました(^-^)さすが夜イカ名人の河口さんです、足一本の当たりまで見事に合わせて、刺身用やら沖漬けやら十分釣れましたp(^-^)qまた他の竿で大アジも釣れておりますので結構面白く遊べます!

2012年3月18日日曜日

湾内VS=?iso-2022-jp?B?GyRCT1EbKEI=?=外イカ対決

松阪の山口さん達がうねりの高い中、朝7時〜夕方6時までひたすら頑張ってくださいました(^_^)/~湾内での釣果10杯VS湾外での釣果10杯内2杯バラシで結果イーブンでした。
ただアオリイカの大きさは5〜700グラムとちょっと小さめでした(^^;)それに釣れる場所はピンポイントでした。アオリイカをこまめに探すことですね(^-^)お疲れ様でしたm(_ _)m

2012年3月17日土曜日

大シケ(*=?iso-2022-jp?B?GyRCIWYbKEI=?=m≦*)

今日は天気予報の悪い中ティプランと活マイワシのノマセ釣りで出船しましたが鬼退治するつもりが南風に退治され早々の帰港となりました(>_<)釣果は他にタコだけでした。今日いらしてくださったKさんチームは前回に続き2連続の大シケとなりました、次回は天気に恵まれるように払いをしておきますので(^_^)/
お疲れ様でした。

2012年3月15日木曜日

今日も出ました、鳥山が(^-^)

今日は急遽、鈴鹿の横平君とジギングに出船しました。強風の吹く中、鳥山を探して沖へ沖へ(^-^)/~~午後1時過ぎ見つけました、鳥山を(^-^)錦の釣り船が追いかけれなく、我が独壇場です(^o^)1投目から横平君と船長のダブルヒット、直ぐに船長にも、また船の直ぐ近くでブリの大ナブラ、すかさず横平君がトップをやった途端に爆風(>_<)あえなく断念<(_ _)>海況さえよければ釣果は期待できそうです(^-^)是非挑戦してみて下さい。写真は食用のタカアシガニです。大きさは約1.5メートル購入されたい方は連絡を(^^ゞ今日は爆風の中お疲れ様でした。また奈良からお見えの奥村さん達もポイント探索のため急遽レンタルボートにまわって正解でした。この爆風の中ティプランで見事にアオリイカを数杯釣り上げましたm(_ _)m船長の船に乗船するよりいいかも(^^;)またいらして下さい。

2012年3月14日水曜日

今シーズン初の鳥山

今日は伊勢の佐藤さん達とジギングへ!昨日からの鳥山を探して沖へ沖へ(^人^)出ました、今シーズン初の鳥山が(^-^)写真のトリプルヒットを含め17本、他にガシラ、マトウダイ、オオアジなどなど、この鳥山がしばらく続きますように、皆さんお疲れ様でした。