2015年12月2日水曜日

ジギング他…

今日はシュン君達と出船、朝イチは少し風が吹いたものの、その後、夕方前までベタ凪です、昨晩の風とたして2で割りたい位でした!釣果は船が流れず、辛抱の釣りとなりましたが、鯛も写真の他に数枚、オオモンハタ、アカハタ、メイチダイ、アヤメカサゴ、チビオニ、本カサゴなどなど!!今日も朝早くから、長時間にわたり、頑張って頂きありがとうございました!お疲れ様m(__)m

ヤリイカへ向けての体ならし…

昨晩は斉藤さんがそろそろ始まるヤリイカに向けての体ならしを兼ねてキングアジのおかず釣りにみえました。天気図は風の吹くような感じじゃあなかったんですが、キングポイントは白波だってよく吹いてます。斉藤さんいわく、ここに比べると錦口は凪やね!?そうですね、やはりキングポイントは海が荒く潮の流れが早いぶん、船の出入りが少なく、錦口と違って魚の種類、量、質共に差があるんでしょうね!?釣果というと、さすが斉藤さんですね、悪条件の中、9時過ぎに上等、上等このアジがこれだけ釣れれば十分(^O^)ということで、終了、帰港の途につきました!お疲れ様でしたm(__)m今年もヤリイカ頑張って下さい!!

2015年12月1日火曜日

ジギング&キングアジング

昨日はキングの前にジギングでちょっとブリにワラサを狙って見ました。ところが昼前に続いてサバフグの猛ラッシュ継続(>_<)でも鍋に干物に唐揚げにと皆さん大にぎわい!!大漁です!!続いて本命のキングポイントに!!この日はアジの群れが代わったのか?平均サイズも大きいものが多く、40センチ半ばもかなりはいりました!!夕方5時40分頃から釣れだし、止まりません(^_^;)皆さんキングの爆釣に2本目の竿が出せません!クーラー満タンで後はバケツに入れる人、魚を冷やす氷が足らない人が出てきたために超早めの10時に終了しました。キングに満足された方達はイカメタルでスルメイカ狙いに…これもまずまずあたり、夜便は大成功に終わりました(^O^)皆さん良い意味での、予想外の展開、お疲れ様でしたm(__)m

昨日のティップラン

昨日はKさんがわざわざ岐阜からお越しとのことで、特別に昼前まで、出船させて頂きました。朝イチ3連チャンでアオリイカの逆噴射をバラシた後は沈黙状態…その後ジギングに切り替え青物狙いに^ロ^;今度は船長が2連チャンでバラシ(>_<)結局、終了間際に怒涛のサバフグ猛ラッシュで締めさせて頂きました!お疲れ様m(__)m

2015年11月30日月曜日

またまた出ました、モンスター! !

今宵、夜便のキングアジ狙いは朝から乗船頂いてる、原田、宮原さんコンビが引き続き乗船されました(^_^;)早朝自宅を出発してから帰宅するまで、24時間以上に及ぶロングラン^ロ^;恐るべし…しかし宮原さんやってくれました!!かいあって、ナイトジギングで先日に続いてモンスターホウキハタ!!他にキングアジはもちろんのこと中アジに小アジ、マサバ、クロムツ、チカメキントキ、スルメイカなどなど、魚種多彩に…全てジギング一本です!出口さんチームもフカセ釣りでキングアジに中アジ、小アジ、大サバ、スルメイカ、タチウオなど!!写真のキングは出口さんの釣った50センチ弱のアジです!!でも今日は原田、宮原さんコンビにしてやられた感じですね(^O^)皆さん寒い中お疲れ様でしたm(__)m PS今日は余りも寒いんで、船長の差し入れで伊勢エビにサザエの海鮮バーベキューで一杯やって温まったのが、良かったのかも?(^_^;)

2015年11月29日日曜日

ジギング&ティップラン

原田、宮原さんコンビのダブルヒット!!一気に目が覚めました!!M君達は3回立て続けにラインブレイク(>_<)青物がようやく回って来ましたね!?今日の釣果は少ないながらも他にオオモンハタ、アカハタ、ガシラ…またティップランでは神さん、吉田さんコンビがアオリイカ2杯、コウイカ1杯でした。大変厳しい状況の中、頑張って頂きありがとうございました。お疲れ様m(__)m

初めてのキングアジに挑戦!!

昨晩はキングアジファンの皆さんと乗り合いで出船、キングアジ狙い初めてのかたが多く、皆さん電動リールを使ったどうつき仕掛けの方、ワームを使ったアジングスタイルの方、ジギングスタイルの方など皆さんそれぞれ自分のやりたいスタイルで楽しんで頂きました!しかし皆さん誘い方、釣れたときの取り込みのしかた、ハリスの長さ、棚の合わせなどなど、おのおの課題の残る場面もありました!しかしキングアジ含めサイズにばらつきもありましたが、船中三桁の100数十本はあったでしょう。皆さん寒い中、お疲れ様でしたm(__)mまた昨晩も写真を撮るのに迷っていたら、タイミングがあわずに撮り損ねてしまいました、ごめんなさい(^_^;)