2014年2月13日木曜日
三度目の正直
6日は瀬戸市の永田君、小林君グループとの出船でした。2回連チャンで悪天候による船酔いで釣りにならずちょっと不安でしたが、この日はビールを飲める余裕も…天気に恵まれたためクロムツ狙いも兼ねて、水深100メートルラインにポイントを決めるも潮の流れがはやく、100号のオモリを使用してもラインが真横になびく様、イカはボチボチのりますが、メタルゲームは出来ません。嫌な予感がよぎりましたが、ポイントを変え、イカ三種目合わせて約30杯と三度目にしてなんとかイカさんと対面できました(^O^)お疲れ様でした。
エサ巻きの威力
5日の夜イカ便の釣果は三河天狗堂の角田君グループはイカ三種目合わせて50〜60杯、早川君、細渕さんグループは合わせて60〜70杯とボチボチでしたがこの時期のイカはエサ巻きの使用で釣果に大きな差がでます、来船の際は準備のほう宜しくお願いいたします。お疲れ様でした。
2014年2月5日水曜日
爆風の中の出船
一昨日月曜日は活エサ用にカタクチイワシ仕入れのため休船日とさせていただきました。入り用の際は船長まで申し付け下さいませ。昨日火曜日は爆風の中大阪の奥浜さんグループとの出船でした。釣果はヤリイカ、アカイカ、スルメイカ合わせて50〜60杯、奥浜さんは前回、前々回と調子が良かったため、20杯位では少しガッカリですf(^^;また頑張ってください。お疲れ様でした。
2014年2月3日月曜日
船酔いでもどりました。
昨日も夕方3時から7人で張り切って出船しましたが、夕方5時には3人が船酔いで脱落f(^^;再び出船しましたが、あと組も船酔いで脱落、釣りにならないと判断しやむなく、帰港しました。この日は潮の流れとうねりで揺れがきつかったかも?また天気の良い日にリベンジしてみて下さい!釣果はアオリイカにヤリイカ、寒サバがライトジギングで入れ食い状態(^O^)脂が乗ってたいへん美味しくいただきました(^O^)皆さんお疲れ様でした。
土曜日はロングラン
土曜日は夕方3時から始まり翌朝7時までの16時間にわたるロングランでした!夕方3時からは上西さん達とティップラン、夕方5時からは藤田君達も合流して夜イカに突入しました。釣果はヤリイカ、アカイカ、スルメイカ合わせて70〜80杯、ライトジギングで寒サバ少々、別船の奥山君達もヤリイカ、アカイカ、スルメイカ合わせてお一人様平均20数杯、この日は狭いポイントに漁師さん、他の釣り船も入ったために今一つ調子があがりませんでした(涙)また深夜12時から翌朝7時まで頑張ってくださいました、高橋君グループ、村上君グループの皆さん途中雨が降りだし寒い中お疲れ様でした(^O^)初めての方もビギナーズラックあり、イカの丸焼きあり、眠さに勝てず、爆睡ありといろんな体験できました(^O^)ありがとうございました。追伸…ちなみにアオリイカは4杯でした。
2014年2月1日土曜日
昨晩の釣果
馬場君、平井君、溝口君、上田さんグループの釣果はサイズは小さめでしたが、ヤリイカ80〜90杯、アカイカ少々、スルメイカ多数と前半は実力で頑張っていた平井君達は途中餌巻きに頼って心が折れなくて良かったですねf(^^;また徳永君、桑名君グループはヤリイカ20杯程にスルメイカ120杯以上、最初船酔いしていた桑名君、途中復活して良かったですねf(^^;皆さんお疲れ様でした(^O^)
登録:
投稿 (Atom)