2013年6月5日水曜日

ノマセ釣り&夜イカ釣り

昨夜は伊勢の向井さん達とちょっと早めに活イワシを持ってノマセ釣りに挑戦です!一投目から良型のガシラ、二投目に竿が大きく曲がるものの無念のばらし(>_<)その後ウッカリカサゴ、オニオコゼ、マトウダイなど次々ヒット(^-^)しかし夜イカ釣りは良型のアカイカがボチボチのりかけたころ、サバの攻撃を受けて仕掛けの浮きスッテがぐしゃぐしゃに(>_<)これで一気にテンションが下がり、早めの納竿。漁師さんの言うオカズだけとなりました。お疲れ様でした。

潮ながれず、船動かず(>_<)

鈴鹿のカズマ君達と出船、朝一番でヒラメがヒット!今日はいけるとおもいきや、ガシラ、オニオコゼなど揚がるものの潮がながれず、船動かずで苦戦しました。お疲れ様!

2013年6月3日月曜日

サービスデイ(^-^)/~~

昨日は朝からウネリが高く本式な釣りにならないので予約されていましたお客様は予定を延期して頂き、昼から伊勢の中村君と活イワシを持ってノマセ釣りに遊びに行って来ました。本命の大物はありませんでしたが小さなハタ、本ガシラ、ウッカリカサゴなど帰りぎわにイサキを狙いましたが小さかったのであきらめて帰港の途につきました。またレンタルボートも玉城の北さんに乗船して頂きましたが湾内でのキス、べラなどだけで早めの帰港となりましたのでサービスとさせて頂きました。天気の良い日に頑張りましょう!お疲れ様(^人^)

2013年6月2日日曜日

夜便も波高く苦戦しました(>_<。)

夕方から名古屋の江口さん達と出船されましたが、朝よりもウネリが高く、こちらもお一人がすぐに船酔い(>_<)波の穏やかなポイントでエギングでアオリイカを2杯釣り揚げました。その後沖のポイントへ行けず島陰でのアカイカ釣りになりました。どうにかこうにか、かろうじて二桁になりましたがちょっと残念な釣果でした。ウネリが高かったのでしかたありませんが(^^;)またいらしてください。アカイカ釣りもこれからがシーズンですから!お疲れ様でした。

波高し(>_<)

大阪の大江君達とアオリイカのヤエンに挑戦です。しかしウネリが高くお一人が船酔いで戦線離脱(>_<)思うようなポイントに行けず、波の穏やかなポイントを選んで4打数2安打!周りのボートもボツボツ揚げていました。また波の穏やかな日に頑張りましょう!お疲れ様でした。一方レンタルディーゼル船案内人付半日コース15000円で出船されました近藤君親子は湾内でキス、カワハギ釣りなどを楽しみました。キス30匹程度、カワハギ8枚なかには40センチクラスのカワハギもかかったとか!釣りよりも船上で案内人さんにお刺身を造ってもらってビールで一杯の方が楽しめたかも?またいらしてください。お疲れ様。

2013年6月1日土曜日

夜イカ釣り!

写真のシマアジは47センチ!今日は夕方6時前に出船、オモテで出口さんが沖メバルラッシュ、トモで斉藤さんがイカラッシュになりかけた時にサバの集中攻撃にあい仕掛けがポイントまで落ちません(>_<)仕方なく場所を変えての釣りとなりました。それでも斉藤さんスルメ、ムギイカ大小合わせてお一人で40〜50杯はお見事です(^-^)今日は次回の様子見で早めに上がりましたが、次回が楽しみですね!お疲れ様でした。

活イワシ入荷

本日、活イワシ入荷しました。ヒラメなど底物狙いにお使い下さい!在庫が有る時はサービスで無料です。