2013年2月15日金曜日

デカッ!アオリイカ

昨日は愛西市の村上さん達とティップラン&夜イカ釣りに…ティップランでデカッ!アオリイカをのせて船に揚げると思いきや、まさかのPE切れ(>_<)悔やまれますね。夜イカ釣りはアカイカをメインにヤリイカ、スルメイカ合わせて2人で65杯、ばらしもかなりありましたが、まぁまぁの釣果でしたね!船長のスランプも解消されそうです。またアオリイカはキロ弱を2杯でした。お疲れ様でした。

2013年2月12日火曜日

船長のスランプ

昨晩の夜イカ釣りは船中で15〜6杯と不本意な結果でした(>_<)船長の腕が悪いのかイカさんがいなかったのか?皆さんごめんなさい(*≧m≦*)また今日と明日は天気が悪そうですので夜イカ釣りは中止させて頂きました。それに今日朝からティップランを予定されていました、岐阜のA君達はインフルエンザのため急遽出船を取り止めました、早く良くなりますように!治ったら頑張って下さいませ!

2013年2月11日月曜日

吉野軍団登場

久々に吉野軍団勢揃いです!まっちゃんの擬タイ、大ガシラ、マトウダイ、服部君のマハタ、ムネオ君のチビ鬼、やはり締めは団長のマハタでした(^-^)もうそろそろブリ、ワラサのシーズンですね!次回は青物狙いで頑張って下さい(^-^)ちなみに近くの定置網でブリが少しづつですが入りかけました。お疲れ様!

ショック(x_x;)

昨日は本船、2号船共に、夕方少しティップランそして夜イカ釣りに…本船は大ちゃんのキロサイズのアオリイカ1杯にヤリイカ、スルメイカ合わせて4人で25杯と寂しい結果になりましたが、2号船のお客さんのこっちは1人平均30杯とはいきませんが20杯ちょっとは釣ってますよ。の一言に嬉しいやら悲しいやら、5人で3ケタオーバーですね!本船の船長ももっと頑張らねば(^^ゞまた2号船はアオリイカも2杯程釣り揚げられていました!皆さん寒いなかありがとう、お疲れ様でした<(_ _)>

2013年2月10日日曜日

夜イカ釣り合戦

写真は良型のアカイカです!昨晩は多数の方が来船されましたため名前は省略させて頂きます、スイマセン<(_ _)>釣果は本船は大ヤリイカ、小ヤリイカ、中心に約60杯、2号船はスルメイカがちょっと多めに約160杯、高橋君達お二人の約100杯が良かったですね!3号船は大ヤリイカ、小ヤリイカ、アカイカなど約70杯、昨晩は鉛スッテ、プラヅノ、浮きスッテ、エサ巻きスッテ、など皆さん色んなやり方をされました、結果昨晩はエサ巻きスッテが一番でしたね(^-^)ヤリイカも今シーズンも残り僅か、気合いを入れて頑張ります(^-^)皆さん寒いなかありがとう御座いました!

2013年2月9日土曜日

爆風に極寒

昨日は東本さん達とティップラン&鉛スッテに…一投目から850グラムのアオリイカ、しかし爆風で釣りにならず風裏に入り3杯ゲット(^-^)その後鉛スッテゲームに…集魚灯を点けてすぐにヤリイカを10杯程釣り揚げられました。しかし太陽が沈んでからの極寒に辛抱できそうになくTKO負け(>_<)早々に退散されました。皆さん寒いなかお疲れ様でした。

2013年2月8日金曜日

夜イカ釣りチャーター便

写真はありませんが、松阪の中山さん達のグループの皆さんには本船が満員のためチャーター便に回って頂きました。ありがとう御座います。m(_ _)mこちらは12時まで頑張って頂きました。釣果はアカイカが少々入ったようですがみんな合わせて50〜60杯!強風で釣りづらいなかお疲れ様でした。