2012年12月30日日曜日

ヤリイカシーズン突入?

岐阜のアクタ君達と出船しましたが、朝から波浪が高く、おまけに冷たい雨が降り出して身も心も冷え切ってしまい、途中リタイア‥早上がりとなりました(>_<)お疲れ様、来年も宜しくお願いします<(_ _)>唯一の収穫はティップランでヤリイカが入ったことですね!正月明けに夜便でヤリイカ釣りに出船しますので、乞うご期待をo(^o^)o

2012年12月29日土曜日

皆さん仲良くキロオーバー

松阪の山口さん、シュウジさん、増田さん、今年の釣り納めのティップランで皆さん仲良くキロオーバーを釣り揚げ、良かったですね(^o^)来年も宜しくお願いしますm(_ _)m

2012年12月28日金曜日

ほぼ半年ぶり(^-^)/~~

姫路の小林君、竹内君とほぼ半年ぶりのティップランに出船しましたが、ちょうど今が水温の下がり際でアオリイカがエギに反応しずらいのか…6杯に終わってしまいました(>_<)錦の定置網には連日、アオリイカがかなりの量揚がるんですけれど、不思議と思う程釣れませんね(^^;)水温が安定すれば、つれますかね?お疲れ様でした。

2012年12月27日木曜日

冬の風物詩

今日は大紀町の神田さん達がボートカセでアジ釣りをやって頂いている最中、冬の風物詩である、亀の手、通称‥セ‥を採りに磯へ行ってきました(^-^)地元のスーパーマーケットや居酒屋さんからも引き合いが強く、ビールのつまみに最高です!見た目は少しグロテスクですけれど(^^;)今日は初物ということもあり、全て近所へのお裾分けでした。一度食べてみたいなぁと思う人は船長に申し付けください(*^.^*)

2012年12月24日月曜日

爆風

今日は予報がは、風が強く吹くとのことだったので、ティップランのお客様は中止とさせていただきました。正解でした。レンタルボートは2隻とも、アジ釣りメインでやっていただきましたが昼過ぎまで、風が強く、船がふれ周り釣りになりません(>_<)しかし粘ったかいがありました。心がおれかけた夕方前になり待望の30センチオーバーのアジがラッシュになり一安心しました(^-^)宮原先生、原田先生ご苦労さまでした。釣果は他にマルアジ、出口さんのほうにはタイのチャリコも入りました。皆さん寒いなかお疲れ様でした。

2012年12月23日日曜日

レンタルボート50大漁

先週に続いて鈴鹿の樋口君達が、乗船してくれました。今日は息子さんとご一緒していただき、少し張り切ったようで、先週の160匹を上回る勢いでした。他にマダイも入り、お父さんの面目躍如です(^-^)息子さんも大漁ににっこり、良かったですね!お疲れ様!

ティップラン

桑名の後藤君達と出船しました、朝一投目から2連続でアタリが(^-^)今日はイケると思いきや、その後無風状態で惨たんたる結果に(>_<)しかし折り返し、出船しました尼崎の浜野さんファミリーのユウコさんが大健闘!初めて使ったがまかつのデッキステージを見事に使いこなしてくれました(@_@)この調子なら、釣果も徐々に上がることでしょう。お疲れ様でした。