2012年11月8日木曜日

初挑戦

5日に出船されました、相可のオオキタさんマダイのてんびんふかせに初挑戦しました、本命は揚がりませんでしたが、大サバ、小サバ、マトウダイ、シイラなどクーラーボックスが程よくつまりました。また、アジの飲ませ釣りでヒラメがヒットしましたがタモアミですくい損ねました(>_<)すいません。またリベンジお待ち致しております。

2012年11月4日日曜日

ナオヤ&サユリ

レンタルボートで出船のナオヤ君達も長時間に渡って頑張ってくださいましたm(_ _)mワラサ、カンパチ、シイラなど、今日は昨日とうって変わって、あまりにも海の状態がベタベタすぎて釣りづらそうでしたね(^^;)お疲れ様でした。

ティップラン

松阪のユウ君達と大阪の中村君とで出船、しかしユウ君の一人舞台、中村君は一年ぶりのティップランに感じがつかめず、身も心も折れてしまい、もう帰ろう(>_<)の泣きが入り、帰港(^^ゞ釣果は昨日と同じく30杯ちょっとでした。次回は気を取り直して頑張りましょう。(^o^)お疲れ様でした。

2012年11月3日土曜日

予想外の爆風

今日は朝一番で名古屋の服部君が70センチオーバーのヒラマサをゲット、しかしそれも束の間、北西風が強くジギングポイントで釣りにならずにお手上げ状態でした(>_<)釣果は他に横平君のワラサ、宇野君のシイラ、長命君のアオリイカ合わせて約30杯など、写真は夕まづめのイカラッシュ時の樋口君でした。強風のなか、皆さん遅くまでお疲れ様でした。

夜便の釣果

昨日の夜便は伊勢の中西さん達と夕方3時に出船、まずはお決まりのアジの活エサを確保してポイントへ(^-^)ところが、もう11月だというのにシイラの大群が(>_<)本命のワラサは不発でしたが、40〜45センチの大アジに50〜60センチの大サバも入り、クーラーボックス満タンで帰港o(^o^)oお疲れ様でした。

昨日の釣果

岐阜のアクタ君達とティップランに出船しました。朝一番でポツポツとヒットしましたが、何故かサイズダウン(>_<)その後苦戦し、夜便出船準備のため、早上がりさせていただきました。ご協力ありがとう御座いました<(_ _)>数的には、20数杯でした(^^;)お疲れ様でした。

2012年11月1日木曜日

船底掃除

今日は急遽、船底掃除を兼ねて1日だけの整備を行いました。問い合わせのあったお客様すいませんでした。またヨロシクお願いします。