ここ2〜3日エサ釣り、ジギング共ガシラ、メバル、アジなどパッとした釣果はありませんでしたが今日は久しぶりにレンタルボートの方は伊藤君達3人ぐみが25〜45センチのマダイ20枚超え、マトウダイ4枚などクーラーボックスに入りきらず、大漁のため早めの納竿となりました(^-^)また,ティップランの方も松阪の中村さんに1560グラムが入るなど山口さんもアオリイカの沖漬けも完成しこの時期にしては順調に揚げられました(^o^)
やっぱりアオリイカのポイントは近場じゃあなくちょっと遠出するに限ります(^-^)今日はみなさん明るい話題、ありがとう御座いました。寒いなかお疲れ様でした。
2012年1月15日日曜日
2012年1月10日火曜日
2012年1月9日月曜日
とんぼマグロ
今日から海水温が18℃まで上昇、もしやとおもいきや、僚船から無線でとんぼのなぶらがたっているとの情報(^_^)/~錦から13〜15マイル!直ぐに追いかけるも間に合わず空振りに終わりがっかり(>_<)僚船‥知り合いの漁師さんですが,しっかり揚げてました(^-^)25〜30キロオーバーのとんぼ6本も(@_@)潮の流れがよくまだ続きそうです。一方そのおかげ?でジギングはさっぱりでした。横平君たちごめんなさい(>_<)お疲れ様でした。
2012年1月8日日曜日
10種制覇
今日は平田君と山口君で10種目制覇しました(^-^)しかし11種目めのホウキハタは残念ながらリリースしてしまいました(>_<)
釣果は写真の他にキントキ、サバ、ヒラソーダ、アヤメカサゴ、ホウボウ、エソすみませんあと1匹忘れちゃいました(^^ゞとにもかくにもお疲れ様でした。
釣果は写真の他にキントキ、サバ、ヒラソーダ、アヤメカサゴ、ホウボウ、エソすみませんあと1匹忘れちゃいました(^^ゞとにもかくにもお疲れ様でした。
2012年1月7日土曜日
一年ぶりの感触
今日も恒例となった強風のなか兵庫県の竹内君が約一年ぶりのティップランでのアオリイカの感触ににっこりo(^o^)o釣果はちょっと物足りない6パイ、村田君も心残りの4ハイ(>_<)寒いなかお疲れ様でした(^^)ノシ
2012年1月5日木曜日
大漁
ナオヤ君、ヒロカズ君の新年初釣りてんびんふかせは大漁でした(^-^)マダイ67、60、54センチ…など10枚、他に45〜50センチの大サバ、ソマガツオ、メバル、ハタなど寒いなか頑張っていただいたかいがありました(^o^)お疲れ様でした。(^^)/~~~
2012年1月4日水曜日
登録:
投稿 (Atom)