2011年8月24日水曜日

平田ジュニアデビュー!

今日は松阪の平田ジュニアのユーダイ君のジギングデビューです!メートルオーバーのシイラ、釣れすぎてリリースしながらのサバ、ウッカリカサゴ、など極めつけはマグロ、小さくてもマグロはマグロですからね(笑)次はティプランに挑戦して下さいませ。東風が吹いて波のある中お疲れ様でした。

2011年8月21日日曜日

10種目制覇!

天気の都合もあり、急遽飯高の細田さんたちとジギングに出かけました。釣果は84センチ、約8キロの大鯛、4、5キロのワラサ、ガシラ、サバ、マトウダイなど10種目制覇して帰港しました。長時間にわたって竿をしゃくり続けてくださってお疲れ様でした。

2011年8月17日水曜日

カマス〓アカイカ

お盆の最終日、安城市の清水さん頑張っていただきました!釣果は3人合わせて、アカイカ130〜140杯、カマス60尾でした。帰省ラッシュの中、ありがとう御座いました!

2011年8月15日月曜日

お盆恒例錦港花火大会

8月15日はお盆恒例錦港花火大会です!!写真が上手く撮れずすいません。来年観たい方は船上からビールでも飲みながら観て下さいませ。

魚の大群を前に無念の船酔い…

昨日は名古屋アウトソーシングの土屋君たち4名でカマス〜アカイカ初挑戦!カマスを釣っていると目の前に鳥山が…サバとツバスの大ナブラです!1投目からなんと全員5匹のりです(笑)しかしそこまで全員船酔いで直ぐに港で休憩タイム。船酔いもおさまったところで気を取り直してアカイカ釣りへ!波の影響の少ないポイントで頑張っていただきました。それでも船中でなんとか100杯近くの釣果でした。沖漬けも出来ました。お疲れ様でした。また9月も頑張って釣って下さい(笑)お待ちしております。

2011年8月14日日曜日

待望のカマスが

今日は大台の出口自動車さん3世代のお揃いです。初めに今シーズン初のカマス釣りへ!沖のポイントへ着くといました良型のカマスちゃんが、まだ本格的ではありませんがとにもかくにもカマスシーズン幕開けです。一方アカイカはといいますと月夜の影響?前半はベイトがいなく、あきらめモードのなかタクマ君の頑張りのかいあって後半伸びました。船中で約100杯タクマ君お疲れ様でした。勉強もこの粘り強さで頑張って下さい。

2011年8月13日土曜日

ツバスが大漁

昨晩錦の米島沖でツバス〜ブリの若魚〜が大漁でした。夜の巻き網で揚がったもので、数にしておよそ40000匹!これからトップにジグと楽しみがふえました。